←TOP
■キディ・グレイド理論物理学的考察雑記(5)

トップページで更新自粛とかゆってる手前、こっそりアップ(ヲイヲイ)。
何で公式設定資料集発売かなり直前になってからそゆこと考えるかなぁ、とか自分で思わなくもないエストランドについての考察。

何だか連続ものになってしまった当サイトの小説sは「休日」でとりあえずの区切りとし、新シリーズはエストランド時代の話がほぼメインになります。デクステラとシニストラの出会いからパートナーになるまでのいきさつについて。いや当初は(「休日」から後の)ヴァージン・ヴァイラス退治シリーズを書こうかと思ってたんですが、どうやらキディ・グレイドVsの連載が終了して中身を確認するまで無理っぽそうだったので。
で、エストランドを書くのに避けて通れないのがその設定処々とか隊員の名前とかですかね。
設定の方についてはかなり脳内勝手妄想でいろいろ作ったのでそのうち小説に書くとして、ここではメンバーの名前について考察いきたいと思います。
ちなみにあちこちのジャンルで発売されてる公式グッズだのブックレットだのの全部を把握できてるわけでは全然ないんで(というかむしろほとんど持ってない)「その事については既に公式で設定決まってるぞ、うるぁ」てな部分があればご指摘いただけると嬉しいです。なるべく公式から外れないことを信条としてるので(←ヨコシマやっててそういう信条もどうかと思うが)。

さてエストランド隊員、わかっているのは全部で11人ってことと、そのうち6人の名前ですかね。デクステラ(キャプテン)、シニストラ、テルグム、フロンス、メリーディエス、オッキデンス。で、残り5人の名前を勝手に決めちゃえーみたいな。
といってもちょっと調べるとなんとなく見当がついたりしますが。以下全てLatin Grammar Aid and Wordlist(オンラインラテン語辞書)利用。感謝。

デクステラ(dextera):右(手)
シニストラ(sinistra):左(手)
テルグム(tergum):後
フロンス(frons):前
メリーディエス(meridies):南(太陽の南中から派生したのか、正午とか昼とかいう意味もあり)
オッキデンス(occidens):西、というかむしろ「太陽の沈む方向」のような意。

大雑把に意味を書くとこんな感じ。
……じゃあやっぱり次に来るのは「北」さんと「東」さんですな。外せないでしょう、これは。
そんなわけでラテン語逆引き開始。

オリエンス(oriens):東、というかむしろ「太陽の昇る方向」。ヨーロッパから見てアジア方向をオリエントと呼ぶのはこのあたりが語源のようです。

うむうむいい感じぢゃん。
さくさく進む調査に機嫌を良くした楸さんは次の瞬間とある困難に直面しました。

アクイロニス(aquilonis)
ボレアス(Boreas)
セプテムトリオネス(septemtriones)

「北」を雑把に逆引きすると↑の3種類が出てきてしまったのです。しかもそのそれぞれに詞違いとか性違いとか活用形の違いがあってアクイロナリスだとかボレスとか、調べるほどに単語が増えてさすがにこうなると門外漢にはわけわかりません。
と、とりあえず保留。

さて最初の6人に東さんと北さんを加えて8人になりました。残りは3人です。
3人。ちうもくです。今までみたいにペアじゃないのです。
半端な1人はずばり「中央」さんなのではないんでしょうか。
で、東西南北、前後左右中央、あと2人?
「上」と「下」じゃないかなぁと思うのです。短絡的ですが。
さっそく逆引き。ああ、これもぞろぞろと出てくる。
ざっと見ましたが「上下」はスペルス(superus)とインフェルス(inferus)がいちばんそれらしい気がしました。
「中央」はまたまたずばりメディウス(medius)でいーんではないでしょうか(←だんだん疲れてきている)。

さてそうやって決めてしまうと、仕方がないので問題の北さんに戻ります。
ボレアスはとりあえず外すことにします。頭文字が大文字であることから推察がつくように、元は固有名詞です。北風の神様。むしろゼフィーロス(西風の神)に関連の深い単語なので。
残るアクイロニスとセプテムトリオネスですが、
アクイロニスとかアクイロ(aquilo)で「北風、北」
セプテムトリオ(septemtrio)で「北極星」の意味があります。元はおおぐま座とこぐま座(大きい北斗七星と小さい北斗七星)を含めた星々をまとめて指す語らしいですが。septem=7ですね。
なんかさ。このセプテムトリオのほうがね。メリーディエスの「南の太陽」っちうイメージと対になりやすい気がするんですよね。語源的にはあまり純粋そうじゃないので、本当にseptemtrioがmeridiesの対かどうかはかなり怪しいんですけど。ていうか多分違う。
またそのあたりが正確に判明すれば変更は大いにありうるところですが、とりあえず楸的エストランド11人衆は
デクステラ(キャプテン)
シニストラ
テルグム
フロンス
スペルス
インフェルス
メディウス
メリーディエス
オッキデンス
セプテムトリオ
オリエンス
ということにしておきます。


追記、もしかしてそうだったらちょっと怖い疑惑:
何しろエストランドの元が元で某サッカーの○邦っぽいので、メンバー名にはもしかしたらサッカーのポジションとかその位置とかそっちの関連の単語を当てはめるのが正しいのかもしれません。サッカーに全然詳しくない私は一瞬で放棄しましたけど。
ちなみに最近コジケンを勉強してた所為で、テルグム=反○くん、フロンス=島○くん変換が脳内で実行されてたりします。旧トップページの駄文になんとなくそれっぽさが滲んでる気が……。


追記その2、あうー:
別のラテン語辞書(Search for dictionary headwords)によると、meridiesの対になりそうな単語第1候補はどうやらaquiloのようだ。あちゃー。
meridiesと共に使われる単語でトップに来るのがaquilo、aquiloの類義語でトップに来るのがboreas、aquiloと共に使われる単語でトップに来るのがseptemtrionem。うう、微妙によく判らん。



(6)へ進む→ 危険物につき取り扱い注意。

←TOP


2003- Hisagi